福岡県内の青年会議所(JC)が取り組む、まちづくり、人財育成、青少年育成、スポーツ振興、民間国際交流、社会開発、ボランティア、災害復興支援などの活動や運動を、より多くの市民に届けたい
福岡ブロック協議会(公益社団法人日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会)は、2024年3月15日に、全国に47あるブロック協議会で初の試みとなる「県内すべての青年会議所(JC)が発信する情報を一つにまとめたサイト〝JC PRSITES 福岡県版〟をリリースしました。
地域のために活動するJCの姿を鮮明に伝えたい
福岡県内にある22のJCが、それぞれの地域の発展に貢献すべく、まちづくりや課題解決に取り組んでいます。その活動や運動を社会に発信します。
![JC運動(青少年育成)(スポーツ振興)2](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/36176635_1184906028318846_2797689061790187520_n-1024x683.jpg)
![](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/LINE_ALBUM_水の祭典_240309_1-1024x768.jpg)
![](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/LINE_ALBUM_JCカップ_240309_1-1024x768.jpg)
有事のために発信力のあるプラットフォームを育てたい
地震災害、風水害、気象災害などの自然災害に備える「防災」「減災」の重要性を市民の方にも広く知っていただくとともに、有事には行政や社会福祉協議会と連携した災害復興支援や支援物資の募集を行います。
![防災・災害復興支援1](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/106987339_1814035678739208_6508410925910097040_n.jpg)
![防災・災害復興支援2](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/106649335_1813612408781535_7417398464664111585_n.jpg)
![防災・災害復興支援4](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/107631569_1814045185404924_1647305018785729453_n.jpg)
福岡県民に「情報を届ける力」を強化
各地域のJCや、福岡ブロック協議会は、各地域の産学官民と連携した事業を行っております。その中でも、「暮らしに役立つこと」「社業発展に貢献すること」「子どもに関連すること」を市民に発信していきます。
![献血事業 福岡ブロック協議会](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/101485285_1775197152623061_5372189108661649408_n-1024x768.jpg)
![ビジネスマッチング フクオカコンファレンス2](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/LINE_ALBUM_FUKUOKAコンファレンス2023-ミナクルフェスタ 930_240309_1-1024x768.jpg)
![青少年育成事業 フクオカコンファレンス1](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/LINE_ALBUM_915-みんなで描く!夢のフクオカ_240309_2-1024x768.jpg)
福岡県内のJC会員に「新たな機会」を創出
ブロック協議会は、県というスケールメリットを活かし、LOMにない機会の創出に尽力しています。近年は、「国際の機会」や「ビジネスの機会」にも力を入れています。
![国際交流-日本JC-ASPAC_2](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/346077948_266604572523158_2547041895563918856_n-1024x768.jpg)
![国際交流-日本JC-ASPAC_1](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/346988294_196322696620862_7671889715065504836_n-1024x768.jpg)
日本青年会議所(日本JC)と各地の青年会議所をつなぐ「相互連絡調整機関」としての使命
ブロック協議会は、最もLOMに近い日本JCの機関として、LOMの意見や課題を日本JCに伝えるとともに、JCI、日本JC、九州地区協議会が創出する機会をLOMに届ける機関でもあります。
![日本青年会議所-京都会議 総会2](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/LINE_ALBUM_20240120_240309_4-1024x768.jpg)
![日本青年会議所-京都会議 総会1](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/LINE_ALBUM_20240120_240309_1-1024x682.jpg)
「福岡県の未来をつくる」ブロック協議会としての使命
ブロック協議会は、各地域から集まったJC会員に多様な成長の機会を提供することで、各地域の発展に貢献できるリーダーを輩出します。また、「福岡県の未来をつくる」という使命感をもって活動や運動に取り組んでいます。
![2024年度 会長 照瀬宏毅1](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/LINE_ALBUM_第二回役員会議・第3エリア合同例会_240309_2-1024x768.jpg)
![2024年度 会長 照瀬宏毅2](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/LINE_ALBUM_第2エリア合同例会_240309_2-1024x768.jpg)
団体概要
![JC(青年会議所)福岡ブロック協議会](https://jaycee-fukuoka.com/wp-content/uploads/2024/03/JCImarkAQUAShortFormat-1024x263.png)
名称:公益社団法人日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会
設立:昭和43年
住所:〒812-0021 福岡県福岡市博多区築港本町13-6 ベイサイドプレイス博多C棟3F
連絡先:TEL:092-263-6333 FAX:092-263-6334
WEB:https://www.jaycee.or.jp/kyushu/fukuoka/
※ 住所及び連絡先は、一般社団法人福岡青年会議所「内」となります。
取材依頼・お問い合わせ
福岡ブロック協議会や福岡県内のJCについて、ご質問ご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームまたは、各種SNSよりお問い合わせください。
名称:公益社団法人日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会
担当:次世代グループ JC活性化委員会 委員長 神谷 公康
電話:080-1700-8239
E-MAIL:fukuoka.bloc.council+HP@gmail.com
LINE:https://lin.ee/QmFsjwU