八女JCが、八女地域の高校生たちを対象に青少年国際交流事業「Cross over~交わる国境、そして未来へ~」を開催!協力:立命館アジア太平洋大学
10月20日(日)輝翔館中等教育学校にて、八女地域の高校生28名と立命館アジア太平洋大学の留学生28名で国際交流を行います。 海外で人気のスポーツコーンホールを行い、久留米絣でビーンバック(投げる玉)を作成します。また、...
10月20日(日)輝翔館中等教育学校にて、八女地域の高校生28名と立命館アジア太平洋大学の留学生28名で国際交流を行います。 海外で人気のスポーツコーンホールを行い、久留米絣でビーンバック(投げる玉)を作成します。また、...
2024 年 8 月 24 日(土)~25 日(日)、公益社団法人日本青年会議所九州地区協議会が主催する、九州コンファレンス 2024in 霧島が開催されます。 また、8月23日(金)には霧島の魅力がつまったエクスカーシ...
@うきは市役所西側ゲートボール場 7/20(土)17:00~20:00 ※事前登録不要 ニュージーランドから旧浮羽郡の家庭にホームステイをしている子供達と一緒に、国際交流を図る内容が盛りだくさんの楽しめるイベントです!ぜ...
日韓8県市道(日本:山口県、福岡県、佐賀県、長崎県 韓国:釜山広域市、全羅南道、慶尚南道、済州特別自治道)では、海岸の環境美化に向けた意識啓発と実践活動の促進を図るため、海岸漂着ごみの一斉清掃を実施しています。福岡県では...
募集期間:2024年1月23日(火)~4月14日(日) 次世代を担う子供たちが世界と連携し、海外研修を行うことで何が平和であり幸せなのかを学ぶことを目的としたプログラムです。子供たちのこれからの人生にとってかけがえのない...
~ Live Comfortably with Smiles ~ 福岡県では、「世界から選ばれる福岡県」を目指し、世界から多くの人材を呼びこむため、多言語ポータルサイト「FUKUOKA IS OPEN」を昨年末に開設しま...