福岡県内にある22の青年会議所

「知る」「つながる」 被災者支援セミナーを開催!-広げよう!被災者支援の輪 5月17日まで参加者を募集します

「知る」「つながる」 被災者支援セミナーを開催します!広げよう!被災者支援の輪

~行政・社会福祉協議会・NPO・企業・大学などの多様な主体が連携する被災者
支援について考える~

元日に発生した能登半島地震から3か月が経過しましたが、未だ多くの方が避難生活を余儀なくされており、息の長い支援が求められています。

福岡県でも、平成29年九州北部豪雨以降、毎年のように災害に見舞われており、NPOや企業による災害ボランティアは被災地の復旧・復興に欠かせない存在となっています。

被災者に必要な支援をいち早く届けるためには、行政、社会福祉協議会、NPO、企業等の多様な主体が連携した被災者支援活動が必要です。

5月31日開催のセミナーでは、災害ボランティアの必要性や被災地のリアルな活動を通して、NPOや企業等の強みを活かした被災者支援体制について考え、平時から多様な主体がつながることで、災害時の地域力向上を目指します。

参加費無料です。多くの皆様の参加をお待ちしております。

開催概要

1 開催日時
令和6年5月31日(金曜日)10時30分~16時30分

2 開催場所
福岡県吉塚合同庁舎 8階 803号会議室(福岡市博多区吉塚本町13-50)

3 主な内容
(1) 基調講演「多様な主体が連携した災害ボランティア活動について」
災害ボランティアセンターの運営主体である市町村社協を中心にNPOや企業などが連携した被災者支援の必要性を学びます。
(2) 福岡県内の災害中間支援組織の活動紹介
多様な主体の被災者支援をコーディネートする県域の「災害中間支援組織」の活動を紹介します。
(3) パネルディスカッション「行政×社会福祉協議会×NPO」
被災地のリアルな活動について様々な視点から紹介します。
(4) ワークショップ
参加者が、それぞれの立場で災害時に何ができるかを考え、地域の連携のヒントを探ります。

4 対象者
行政、社会福祉協議会、被災者支援活動に関心のある団体(NPO・企業・大学など)

5 定員
200名程度

6 応募方法
下記URLよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/14e5UObVOjRQHNg918LjjCy_6w1QhNERMG9Jy
AaBv7
V0/
申込期限:5月17日(金曜日)

7 主催等
【主催】福岡県
【運営】福岡県社会福祉協議会
【協力】災害支援ふくおか広域ネットワーク

<問い合わせ先>
福岡県人づくり・県民生活部社会活動推進課
コラボステーション福岡 協働班
TEL :092—643—3938

福岡県は、福岡ブロック協議会のカウンターパートです。
福岡県は、福岡ブロック協議会のカウンターパートです。
公益社団法人日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会

共に、10 20福岡を創りましょう。

福岡県内青年会議(JC)では、随時新入会員募集を行っております。