美夜古さくらライトアップ 防災イベント
4月5日(土)は防災について考える一日にしませんか?災害はいつ起こるか分かりません。でも、正しい知識と準備があれば、大切な人と自分の命を守る事ができます✨ご家族で防災について学んだ後は、今川河川敷で桜を楽しんで🌸心も備え...
4月5日(土)は防災について考える一日にしませんか?災害はいつ起こるか分かりません。でも、正しい知識と準備があれば、大切な人と自分の命を守る事ができます✨ご家族で防災について学んだ後は、今川河川敷で桜を楽しんで🌸心も備え...
開催情報・申込方法等の詳細は画像をご覧ください。
*現役JCメンバー向け情報*【一般社団法人大川青年会議所4月例会のご案内】 安里繁信先輩講演会【共に未来を創る力〜リーダーシップの可能性〜】 日時 4月3日(木)講演会:18時〜19時30分(受付17時30分〜)大川シネ...
県では、カーボンニュートラルの実現に貢献する木材利用への関心が高まる中、中高層建築物で需要が増加しているCLT※1への県産木材の利用拡大に取り組んでいます。この度、県内における木造ビルの普及に向け、ビル建築を検討する施主...
*現役JCメンバー向け情報*【一般社団法人糸島青年会議所 3月度公開例会のご案内】 ●テーマ『存在意義~JC しかできないこと、JCがやらなければならないこと~』公益社団法人日本青年会議所 第65 代会頭としてもご活躍さ...
日時:2024.10.26(土)13:00~18:30(開会は13:00~、続けてセミナーが13:05~となります)場所:福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館 16階(TKPガーデンシティPREMIUM天神スカイホ...
10月20日(日)輝翔館中等教育学校にて、八女地域の高校生28名と立命館アジア太平洋大学の留学生28名で国際交流を行います。 海外で人気のスポーツコーンホールを行い、久留米絣でビーンバック(投げる玉)を作成します。また、...
北九州青年会議所が市民公開例会を開催 これまで70ヵ国以上を旅した千原せいじ氏による、明るく元気で率直な考え方「楽しく生きる」というテーマの講話となっております。 日時:2024年10月10日(木)開場:17:30~ 開...
公益社団法人日本青年会議所九州地区協議会 – 特別フォーラム「拡張する世界」~ひとは、誰かになれる~ 本フォーラムでは、当時では新たなコンテンツであったTVゲームの創世記から第一線を走り続けドラゴンクエストと...
第73回全国大会福岡大会 公式HP福岡JC記念事業 ヨカマチフクオカ全国発送できる福岡のお土産 福イチ 全国大会にお越しの方へ 第73回全国大会福岡大会とは 昭和28年(1953年)に第1回の大会が開催されて以降、毎年国...
福岡に全国から1万人以上の青年会議所メンバーが集結 第73回全国大会福岡大会福岡JC 主管LOM記念フォーラム「10年後堕ちる企業・アガる企業」(一般の方も無料でご参加いただけます) 本フォーラムでは世界的ベンチャーキャ...
7月28日(日)11時開演※10:30~入場開始 第1部【講演会】アクアイグニス、そしてVISONを手がけられた立花氏が、街づくりについて語ります! 第2部【ディスカッション】倉重大川市長をパネリストとしてお招きし、立花...